こんにちは、RE:ラブカウンセラー 山下史仍(やましたあやの)です。
今日は「いい夫婦の日」。
結婚当初は、アツアツだった夫婦が、
毎日フーフーへとへとになりながら、
生活に追われていませんか?
ぜひこの機会に、生活や仕事、
夫婦の関係を見直してみましょう。
===============
『夫婦が円満であるために大切だと思うこと』
アンケート、ベスト3。
アンケート、ベスト3。
1、「話をする・聞く」60%
2、「言葉にして感謝を伝える」48%
3、「信頼する」「程よい距離感(干渉しすぎない)」47%
下記アンケートより抜粋
http://chosa.itmedia.co.jp/categories/society/102377
===============
なるほど、アンケート結果でも解るように、
みなさん、振り返って何が大切であるか、
充分に認識されていることと思います。
でも、出来ない、
でも、怖いし…、
でも、口うるさく言われそう…。
そんな気持ちになる方もいるかもしれません。
でもね、
誕生日やクリスマス、結婚記念日などの記念日は、
いつもの生活に彩りを添えることをお勧めします。^^
今日は、
せっかくの機会なので、
・こういう時じゃないと言えない言葉を伝えたり、
・「いつもありがとうね。」と花や、ワインをプレゼントしたり、
・いつもより早く帰宅して、ゆっくりと夫婦で会話をしたり、
・パートナーのことに耳を傾けてみたり
・2人が共通のことで盛り上がったり、
・甘いものを一緒にたべたり、
・共に楽しみが一緒なら、それを共有したり
ほんの少し幸せを、
夫婦で楽しむ時間をつくってくださいね。^^
夫婦で楽しむ時間をつくってくださいね。^^
気持ちの交流を楽しみつつ、
日々の暮らしに彩りと「愛」を楽しみましょう♪
それが日常に充実感をもたらしますよ。^^
仲がいい人は、夜も燃え上がってね。(笑)
それでは、一年に一回のこの日に、
愛ある夫婦が増えますように…。
愛してるよ~BYE~。